スタッフ決定
しつもんカンファレンス2023の
スタッフメンバーが決まりました。
この後は
それぞれが所属するチームを決めて
本格的に動き出します。
まずは、学生さんを100人集めたいということで
お知り合いの高校生・大学生さんがいたら
ぜひこのページを教えてあげてください。
スタッフは凄い人たちの集まりではない?
さて、今回は
しつもんカンファレンスのスタッフは
凄い人たちの集まりではないって話。
これは、僕の勝手なイメージかもしれないけど
しつもんカンファレンスというお祭りに
リアルで300人くらいの人が集まるので
このお祭りを回すスタッフって
なんか凄い人たちの集まりなんじゃないか?
って感じてる人が多いような氣がしてるんですが
そんなことないよってことを伝えたくて
今回はそのことを書こうと思います。
最初に言っておきますが
しつもんカンファレンスのスタッフとして
チームに加わってくれる方々は
みんな凄い人ですよ。
凄いとは思うんだけど
実際に話たり付き合ったりしてみると
みんなどこにでもいる普通の人
例えばね
SNSで情報発信をするチームがあるんだけど
そのチーム内で起きた実際のお話を
少しだけシェアしますね。
CTAってなに?
SNSの発信だから
当然の如く
マーケティングの話が出てくるわけです。
そこには
これまた当然の如く
専門用語が飛び交います。
SNSの発信だから
当然マーケティングに詳しい人が
そこのチームに入ると思うでしょ?
でも、実際はそうじゃなくて
マーケティングに詳しい人もいれば
マーケティングはよくわからないけけど
画像作成とか動画編集はできます
っていう人がいたり
HPを作るのことができます
っていう人もいるのね。
で、今回お話しするのは
今年のSNSの運用の目的をどうするのか?
今回使うSNSはどれにするか?
ってのを決める時の話。
これ、SNSでマーケティングを考えるときには
きっと必要なことだと思うのね。
でも、そんなのをやったことない人からしたら
どう答えて良いのかわからないことでもある。
で、
「どう答えたら良いのかわからない」
っていう意見が出ました。
そして
CTA
というワード。
これが出た瞬間
何のことかわからず
頭がフリーズしたと。
それをみた他のチームメンバーも
「実は私も・・・」
みたいになったわけです。
これを受けて
CTAとは何か
ってのを教えてくれたり
わからないことがあったら
説明するからその時は言ってね
という話になったんです。
ちなみに
CTAわからないって言ったのは
僕です。
僕が自分で調べたら
マーケティグとは全く関係ない答えだったから
「はぁ?」ってなって、
「わから〜ん」ってなっちゃったんで
正直に伝えました。
で、後で教えてもらいましたが
CTAとはマーケティング/プロモーションで使う言葉で
CTAとはCall To Actionの略で
『見てくださってる人にやってほしいこと』
の意味で使うとのことでした。
他にもね
ミーティンングで使うスライドで
しつもんカンファレンスって書こうと思って
しつもんカンファンレスって書いたまま
ミーティング進めてたり
何が言いたいかというと
スタッフだからといって
何でもできる凄い人
ではなく
目の前の人のために
今の自分ができる精一杯のことを
全力でやっているだけ
だったりするんです。
僕の場合で言ったら
『居るだけで安心するから』
ってのがコアメンバーに選ばれた理由だからね。
だから
みんな普通の人なんです。
こんな感じで
完璧ではないけど
チームのみんなで支え合っている
ってのが
しつもんカンファレンスの
スタッフです。
♦お店情報はこちら【ひなたガーデン】
♦海水温熱の本を出版しました【電子書籍】
♦スタンドFM【よしベーのLove Like Life】
♦サロンのご予約はこちら【LINE】
♦Twitter始めました【温熱士 新保善也】
♦海水温熱のLINEスタンプ作りました【LINEスタンプ】
♥新保善也(よしべー)【自己紹介】
♥無料ニュースレター【Love Like Life Letter】