沖縄– tag –
-
【非公式】しつもんカンファレンス2019スタッフブログ その2
クレドが届いたしつもんカンファレンスには しつもんカンファレンスのスタッフの他に しつもんカンファレンス応援隊 というのが存在する スタッフの役割が 参加者の方やスピーカーの方々をおもてなしする 当日の現場を担当する存在だとしたら 応援隊は し... -
【非公式】しつもんカンファレンス2019スタッフブログ その1
今年も沖縄にやって来る しつもんカンファレンス2019が 今年も沖縄で開催されます。 [keni-linkcard url="https://shitsumon.jp/sp/conference2019/?__hstc=48341689.66326024b64e424a7d59e84f52a4a867.1550821336660.1565308271453.1565310840896.16&... -
海水温熱で使っているタオルの温度を測ってみた
熱い熱いと言うけれど 海水温熱は 沖縄の海水で蒸した熱いタオルを 身体に乗せていくと言う施術です。 それはご存知だと思うんですが 実際にタオルの温度は何度なのか 測ってみました ご覧ください 動画を見てもらっても分かるように 数字が逆になって映っ... -
世界の海の日
ワールドオーシャンズディ 6月8日が ワールドオーシャンズデイ(WorldOceansDay) という日なのだと たまたま聞いていたラジオで言っていた ワールドオーシャンズデイは 2009年に国連で定められた 世界の海はつながっているので、 国を越えて、みんなで海... -
温熱キャラバン@本部町再び
知り合いからの連絡 温熱キャラバン@山形の最中に 聞いたんだけど 出張温熱やってもらえるとか⁈ もし日程が合えば お願いできますか? という連絡が届いた 公式メニューではない 沖縄県外に 僕が海水温熱をお届けする活動の 温熱キャラバンは 公式メニュー... -
温熱キャラバンを沖縄県内で初開催できました
こんな相談が届きました ざっくり書くと 沖縄に行くので 冷え性の母親に 海水温熱を受けさせてあげたい でも 車がないので サロンに伺うのは難しい。 ただ、 滞在先がキッチンつきの コンドミニアムなので この部屋でお願いできませんか? って事だったん... -
第二回 温熱カフェ
二回目やります 温熱カフェは 海水温熱で使っている海水を使って 食べ物を蒸したり茹でたりして 実際に食べてみる会です。 海水温熱の研修中に お客さんから たくさんの野菜をいただいた事がありました。 その時に 遊び感覚で その野菜を海水で蒸してみた...