子どもが夏休みの宿題を期限内に終わらせるために役立つ効果的なしつもん その2

前回の続きだよ

前回のしつもんの後に
このしつもんも併せて使うと
さらに効果的だよってのがあるので
今回はそれについてお伝えします。

「子どもが夏休みの宿題を期限内に終わらせるために役立つ効果的なしつもん その1」はこちらを見てね

続けてしたいしつもんとは?

そのために、何から始めてみる?

です。

前回のしつもんで
初めに目指すゴールを決めました。

でも、そこに向かう道ってのは
いろんな道があると思うんです。

例えば

宿題の種類として

  • 漢字の書き取り
  • 算数のドリル
  • 読書感想文

があったとします。

で、この宿題を
どの順番でやるのかってのも
子どもに決めてもらうってのが大事

親が

あなたは
漢字やって、
算数やって、
感想文やりなさいよ

って言っちゃうと
ひょっとしたら
子どもは読書感想文からやりたい
って思ってるかもしれないですよね。

そんな時に
親が指示しちゃうと
子どものやる気が続かなかったり
行動に移さなかったりします。

大事なことは

その日までに終わらせるために
まず何から取り組んでみるか
ってのを決めさせてみてね。

子どもが決めづらいときは
親が一緒に考えるってことをしてみてね

前回も伝えましたが
子どもに選んでもらうために
親がいくつか選べるものを用意してあげる
ってことも大事

さっきの例で言うと

  • 漢字からやる
  • 算数のドリルからやる
  • 読書感想文からやる

だったらどれからやってみる?

って感じで最初はどれからやるか
っていう順番をぜひ決めさせてみてください。

そうすることによって
期限内に夏休みの宿題を終わらせられるようになってきます。

ぜひ、活用してみてね。

しつもんする順番のおさらい

いつまでに夏休みの宿題が終わったら嬉しい?

そのために、何から始めてみる?

大事なのは
親が決めて指示するのではなく
子どもに決めさせるです。

その方が
子どものやる気も長続きしますからね。

動画でも解説してます

♦Information♦︎
♦お店情報はこちら【ひなたガーデン】
♦海水温熱の本を出版しました【電子書籍】
♦スタンドFM【よしベーのLove Like Life】
♦サロンのご予約はこちら【LINE】
♦Twitter始めました【温熱士 新保善也】
♦海水温熱のLINEスタンプ作りました【LINEスタンプ】

♥新保善也(よしべー)【自己紹介】
♥無料ニュースレター【Love Like Life Letter】
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!