研修開始から一週間
今日から実際に使っている
熱いタオルを使っての練習
修行の第一段階
修行の第一段階は
実際に使う蒸しタオルを
持つことができるかどうか
まずはこれができないと
始まらないのである。
熱いとは言われていたけど
どのくらい熱いのか
全く想像できなかった
で
僕はどうだったかと言うと
持てた
持つことができた
ただ
もちろんタオルは熱かった
師匠曰く
熱くて放り投げる人もいるよ~
だそうだ
こんなことも言われた
隣でやってる様子を見ていた
一人のお客さんに
やってる姿はベテランに見える
とも言われた
父ちゃんの修行は
まだ続く
今日の学び
- 流れを覚えるだけで精一杯だった
- タオルを置くときは丁寧に
- 自分が思っていたよりも、ほかのところに意識は向かず集中してできた
♦Information♦︎
♦【海水温熱サロン海と風】
お店情報はこちら
♦【LINE@】
海水温熱サロン海と風のご予約はこちら
♦【LINEスタンプ】
海水温熱のLINEスタンプ作りました
♥新保善也(よしべー)【自己紹介】
♥無料ニュースレター【温熱キャラバン】
♥FBページ【海水温熱士 新保善也】
♦【海水温熱サロン海と風】
お店情報はこちら
♦【LINE@】
海水温熱サロン海と風のご予約はこちら
♦【LINEスタンプ】
海水温熱のLINEスタンプ作りました
♥新保善也(よしべー)【自己紹介】
♥無料ニュースレター【温熱キャラバン】
♥FBページ【海水温熱士 新保善也】